MENU
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
女子のカガミ
女性が知りたい恋愛術、男性心理、デートのテクニック、復縁方法などをお届けする恋愛メディアです。真実を映す鏡のようにリアルな情報に拘っています!
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
女子のカガミ
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
  1. ホーム
  2. 美容
  3. ダイエット
  4. 体重計のMUS・TBW・BON・FAT・BMRの意味とは?見方を解説!

体重計のMUS・TBW・BON・FAT・BMRの意味とは?見方を解説!

2025 8/26
PR
ダイエット
2025年8月26日
体重計の表示

体重計の中には体重の他にも色々な項目が表示される機種があります。

ただ、kgが体重なのは分かるけどMUS・TBW・BON・FAT・BMRって何を意味してるのか分かりませんよね。

説明書を読めば書いてありますが、読むのが面倒なあなたに向けて、それぞれ意味と見方について解説します!

ダイエットや健康づくりの役に立つヒントが得られるので、ぜひご覧ください!
目次

体重計に表示されるMUS・TBW・BON・FATの意味と見かた

さっそくですが体重計・体組成計の表示と意味は以下の通りです。

表示意味
kg体重
MUS筋肉率
TBW水分率
BON骨量
FAT体脂肪率

では、次に体重以外の各項目について詳しい意味と見方を解説します!

【信頼性抜群】タニタ体組成計
\タイムセール実施中/
Amazonで探す
\年末SALEでポイント大還元中/
楽天市場で探す
ポチップ

MUS(Muscle):筋肉率とは?

筋トレをする女性

MUSは体重のうち筋肉の占める割合です。

英語で筋肉を意味する言葉「マッスル(Muscle)」を略してMUSと体重計では表示されます。

一般的に筋肉率または体筋肉率と呼ばれており、単位はパーセント[%]

自分の筋肉率が他の人と比べて低いのか高いのかを知るためには、判定表を見て比較しましょう!

体筋肉立の判定表

判定女性男性
低い~25.9%~30.9%
標準26.0~27.9%31.0~34.9%
やや高い28.0~29.9%35.0~38.9%
高い30.0%~39.0%~

筋トレをしてるけど本当に筋肉がついているか不安になるときは、筋肉率を記録するのがおすすめです。

筋肉率が上がっていれば筋トレの効果が出ている証拠!

TBW(Total body water):水分率とは?

体水分率

TBWは体重のうち水分の占める割合。

Total body waterを略してTBWとなります。

一般的に水分率または体水分率と呼ばれており、単位はパーセント[%]

体水分率の標準値

判定女性男性
低い~44%~54%
標準45~60%55~65%
高い61%~66%~

水分率は測定する前の水分摂取量や入浴の有無などで大きく変わるので、毎日同じ体の条件で測定することが必要です。

むくみが気になるときは水分量が多いことが考えられるので、水分不足にならないように適度に調整をしてください。

BON(Bone):骨量とは?

骨量

BONは骨量で骨全体に含まれるカルシウムやリンなどのミネラル分の量を表します。

英語で骨を意味する言葉「ボーン(Bone)」を略してBONと表示。

機種によっては推定骨量や骨塩量、骨密度と呼ばれることもあります。

骨量は性別と体重によって平均値が異なるのでこちらの表を見て自分の数値と比較してください。

骨量の平均値

スクロールできます
女性男性
体重~44kg45~60kg61kg~~59kg60~75kg76kg~
骨量の平均値1.8kg2.2kg2.5kg2.5kg2.9kg3.2kg

特に女性は骨量が少ないと骨粗鬆症になるリスクが高くなるので、常に意識してください。

中学生・高校生で成長期のときに無理なダイエットをすると、骨量が減ってしまい将来寝たきりになるかもしれませんよ!

FAT:体脂肪率とは?

体脂肪

ファットは体のうち脂肪の占める割合です。

単純に脂肪を意味する言葉ですが、体重計では体脂肪率(body fat percentage)のことを言います。

既にご存知だと思いますが単位はパーセント[%]

体脂肪率の判定表

判定女性男性
低い~19.9%~9.9%
標準20.0~29.9%10.0~19.9%
やや高い30.0~34.9%20.0~24.9%
高い35.0%~25.0%~

体脂肪が高いと同じ体重でも太ってみえがちなので、ダイエットをするなら体脂肪にも気をつけましょう。

体重が減っても体がボテッとしていたり、むくんでいたら意味がないですからね。

【信頼性抜群】タニタ体組成計
\タイムセール実施中/
Amazonで探す
\年末SALEでポイント大還元中/
楽天市場で探す
ポチップ

BMR(Basal Metabolic Rate):基礎代謝量とは?

基礎代謝量

BMRは心臓を動かす、呼吸をする、体温を一定に保つなど生命の維持に必要なエネルギーのことです。

もっと分かりやすく言うと1日中、何もしないままでも消費されるエネルギー。

BMRはBasal Metabolic Rateの略称で、基礎代謝量や基礎代謝率と呼ばれます。

また体重計によっては日本人に馴染みの深いカロリー[kcal]で表示される製品もあることを覚えておきましょう。

基礎代謝量の標準値

年齢女性男性
1~2660700
3~5840900
6~7920980
8~910501140
10~1112601330
12~1414101520
15~1713101610
18~2911001530
30~4911601530
50~6411001480
65~7410801400
75~10101280

出典:「日本人の食事摂取基準(2020年版)」・厚生労働省

表を見ると分かるように1日の基礎代謝量は男性で15~17歳、女性で12~14歳のときがピークです。

その後は加齢に伴って基礎代謝がだんだんと下がっていくので、太りやすくなります。

さらに、社会人になると運動する機会も減りますから、若い頃の体型をキープするのは大変なんです、、、

毎日、記録をして健康な体づくりをしよう

ダイエットの秘訣

体重と体脂肪は毎日測って記録をする人が多いですが、筋肉率・水分率・骨量・基礎代謝量も記録をすると自分の体のことがもっと分かります。

例えば筋肉率を記録すると、自分のやっている筋トレが正しいかを簡単に判断できますよね。

体重は減ってるのにむくみが取れなくて顔や体がぶよぶよしてるなら、水分率が多いのかも。

運動やサウナで発汗させて適度に水分量を減らすと、むくみが取れて理想的なボディを手に入れられるはず!

頑張ってダイエットしてるのに結果がでないときは基礎代謝量が低いことが考えられるので、規則正しい生活に加えてジョギングなどで運動量を増やしましょう。

ジョギングをする健康的な女性

このように各項目を管理/記録することでダイエット・筋トレ・健康づくりのヒントを得ることができるので、ぜひ参考にして役立ててください!

最後に当記事で紹介した各項目を測定できる高機能な体重計・体組織計をご紹介するので、買い替えを検討しているあなたは今すぐチェック!
【信頼性抜群】タニタ体組成計
\タイムセール実施中/
Amazonで探す
\年末SALEでポイント大還元中/
楽天市場で探す
ポチップ
【フランス製】最新スマート体重計
\タイムセール実施中/
Amazonで探す
\年末SALEでポイント大還元中/
楽天市場で探す
ポチップ
【コスパ100点】カラダスキャン体重計
\タイムセール実施中/
Amazonで探す
\年末SALEでポイント大還元中/
楽天市場で探す
ポチップ
ダイエット
外見磨き 家電・電化製品
よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
タグ
いい男の見抜き方お金の話イケメンカップルグルメフレグランスメンタルヘルス人間関係元カレ出会いスポット別れる方法外見磨き大人の話大学生家電・電化製品年下男性必須アイテム性格恋の悩み恋愛テクニック生きがい生活の知恵結婚縁結び血液型身体の悩み食べ物
キーワード検索

サイトマップ(記事一覧)

当サイトの画像は著作権法に基づき掲載していますが、削除などのご依頼がある場合はお問い合わせフォームよりお願いします。

目次